2021/1/9【Zoom Session】ミライトークvol.2 ケニア×日本 女児の早期妊娠を防ぐためには ~大切なことってなに?~を開催しました!

ケニアのみならず、日本でも少女らの若年妊娠は近年社会問題として捉えられています。コロナ禍の昨今において、ケニアでは若年妊娠数がさらに増え大きな社会問題になっています。少女らが若年妊娠にいたる要因は何か。2020年8月、ケニアの未来はコロナ渦で家にしか居場所がないケニアの12歳から17歳の子どもたちに直接インタビューを実施。『性や妊娠・出産の問題に子どもたち自身がどう捉えているのか』『何を感じているのか』を探ったケニアの未来の橋場美奈が、インタビューで見えたケニアの今の早期妊娠の現実を伝えます。そして、日本で子どもへの暴力予防に長年携わっているCAPなのはな代表(ケニアの未来理事)の小貫松江氏から日本での深刻化する若年妊娠の状況とその課題について伺います。ケニアでの活動事例を軸に、日本とケニア双方が持つ社会問題“若年(早期)妊娠”について、参加者の方々と意見交換しながら考えていきます。“他人ごとを自分ごとに考えてみる“ぜひご参加ください。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆1.概要 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【日時】2021年1月9日(土) 開場(配信開始)19:20・19:30~21:00 Zoomセッション 【場所】オンライン(Zoomによる開催)・1月8日(金)までに下記フォームで参加登録いただいた方に、イベント当日12:00pmまでに「ケニアの未来」よりZoomのURL・ID・パスワードをお送りします。・セキュリティの都合上、パスワードは外部に漏らさないようにお願いします。 【定員】50名【チケット】・参加券(※当日オンタイムでのご参加)・動画視聴券(※当日ご参加が難しい方、ご自身のお時間がある時にご覧になりたい方にお勧めです。イベント終了後に、視聴いただけるアドレスを送付いたします。そちらからアクセスしご覧ください。)【料金】500円【事前申込み】〔Peatixよりお申込・お支払い〕 https://peatix.com/event/1755019〔メールまたはMessengerにてお申込・銀行振込でお支払い〕メール:info@kenyanomirai.orgお振込口座:STEP①『お名前・メールアドレス・聞いてみたいこと』を送付くださいSTEP② 下記いずれかの口座宛てにお振込みください○郵便振替で—口座記号番号: 00110-0-264461加入者名: 特定非営利活動法人ケニアの未来○ゆうちょ銀行口座への振り込みで―記号: 10180  番号: 85176781名義: 特定非営利活動法人ケニアの未来*他の金融機関を利用する場合店名: 〇一八(ゼロイチハチ)  店番号: 018普通預金口座番号: 8517678○銀行振り込みで―三菱UFJ銀行 柏支店 普通 0555255名義:特定非営利活動法人ケニアの未来 ※当オンラインイベントチケットの収益はケニアでの活動・運営に充てられます。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆2.登壇者紹介 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆スピーカー:橋場美奈(はしば みな)          特活ケニアの未来設立者。英大学院にて修士号を取得後、タンザニア青年海外協力隊員、特活アフリカ日本協議会スタッフ、特活アフリカ地域開発市民の会のケニア調整員などを経て、2010年、ケニアにてJICA少年保護関連職員能力向上プロジェクトの運営に従事。この事業を通じてケニアの非行少年の問題と出会い、少年には社会内処遇の実現と非行・犯罪の予防活動が重要と考えるようになる。2013年に同JICAプロジェクト終了後、2014年に特定非営利活動法人ケニアの未来の前身となるケニアの未来プロジェクトを設立。2000年にケニア初渡航。2006年よりケニア在住。 ◆ゲストスピーカー:小貫松江(おぬき まつえ)    2005年にCAPスペシャリストとなり、地域のグループ「CAPなのはな」に参加。2015年より代表。CAPとはChild Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったもので、子どもたちがいじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力 といったさまざまな暴力から自分を守るための暴力の予防教育です。CAPは、「あなたは「安心・自信・自由の権利」がある大切な人」のメッセージを子どもに伝えます。CAPを全ての子どもたちに届けたいと思い活動しています。また、子どもへの暴力防止をテーマに講演会・フォーラムを開催するなどの活動も行う。ケニアの未来の理事も務める。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆3.スケジュール ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄19:20~:開場・Zoomの使用方法などについて説明19:30~19:40 開会あいさつと登壇者紹介・趣旨説明19:40~20:00 各団体紹介20:00~20:20 ケニアの未来 思春期インタビューとそこで見えた現状20:20~20:40 クロストーク20:40~21:00 質疑応答21:00 配信終了 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆4.配信・主催 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄主催:特定非営利活動法人ケニアの未来Email: info@kenyanomirai.orgHP : https://kenyanomirai.orgFacebook:https://www.facebook.com/kenyanomirai※本告知は、シェア・転送大歓迎です!!

【Zoom Session】ミライトーク VOL.1~原動力と軌跡をたどる~を開催しました!

「ケニアの未来って具体的にどんなことしてるの?」今回は、ケニアの未来が行ってきた取り組みや事業にも触れながら、なかなか耳にすることのない活動の裏話やケニア人とのコミュニケーション、取り組みにかける想いなどを橋場美奈が赤裸々にお伝えします。当日、可能な方はケニアの未来HPも併せてご覧ください。より分かりやすくご覧頂けます。(HP : https://kenyanomirai.org/ ) 現地ケニアで活動を続ける橋場美奈と現地の人々とが歩んできた”険しいようで面白くまっすぐな道”。リアルと驚き笑いに溢れたストーリーに触れながら、『これまでとこれからの原動力』『ケニアの未来が見据えるミライ』についてお話します。お茶とお菓子両手にぜひふるってご参加ください。 ≪こんな人におすすめ!≫・ケニアの未来のことをもっと知りたい・頑張れる“原動力”を聞いてみたい・国際協力に興味がある・国際協力の現場で活動する人の話を聞いてみたい・現地の人とうまく協働するコツを知りたい ┏━━━━━━━━━━━━┓◆1.概要 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【日時】2020年10月04日(日) 開場(配信開始)14:50・15:00~16:20 Zoomセッション・16:20~17:00交流会(任意参加) 【場所】オンライン(Zoomによる開催)・10月03日(土)までに下記フォームで参加登録いただいた方に、イベント当日12:00amまでに「ケニアの未来」よりZoomのURL・ID・パスワードをお送りします。・セキュリティの都合上、パスワードは外部に漏らさないようにお願いします。 【定員】50名【料金】500円【事前申込み】https://kenyanomirai201004.peatix.com/※当オンラインイベントチケットの収益はケニアでの活動・運営に充てられます。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆2.登壇者紹介 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆スピーカー:橋場美奈(はしば みな)特活ケニアの未来設立者。英大学院にて修士号を取得後、タンザニア青年海外協力隊員、特活アフリカ日本協議会スタッフ、特活アフリカ地域開発市民の会のケニア調整員などを経て、2010年、ケニアにてJICA少年保護関連職員能力向上プロジェクトの運営に従事。この事業を通じてケニアの非行少年の問題と出会い、少年には社会内処遇の実現と非行・犯罪の予防活動が重要と考えるようになる。2013年に同JICAプロジェクト終了後、2014年に特定非営利活動法人ケニアの未来の前身となるケニアの未来プロジェクトを設立。2000年にケニア初渡航。2006年よりケニア在住。 ◆聞き手:村岡智子(むらおか ともこ)JICA海外協力隊2018年度3次隊。2019年1月よりケニアの児童拘置所にて約1年活動。活動内容は学習機会形成(仕組み作りと実施)がメイン。現在は諸般の事情により一時帰国し国内待機中。ケニアの未来インターン。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆3.イベント内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【Zoom Session】ミライトーク VOL.1~原動力と軌跡をたどる~ 【スケジュール】14:50~:開場・Zoomの使用方法などについて説明15:00~15:10 開会あいさつと登壇者紹介・趣旨説明15:10~16:20 ▶団体の歩み―原点から今日まで―       ▶原動力-取り組み続けるそのワケ―16:20~16:40 質疑応答16:40~17:00 交流会(任意参加)17:00 配信終了 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆4.主催 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄主催:特定非営利活動法人ケニアの未来Email: intern_jp@kenyanomirai.orgHP : https://kenyanomirai.orgFacebook:https://www.facebook.com/kenyanomirai※本告知は、シェア・転送大歓迎です!!

【Zoomセッション】ケニアの非行少年少女~青年海外協力隊の現場から〜 を開催しました!

ケニアではコロナ禍の影響を受け、2020年、全小中学校が閉鎖され、2021年1月から仕切り直しとなりました。ケニアは、小中学校の無償化により、アフリカの中でも比較的就学率が高い国ではあります。そのケニアで学校に行かない子どもたちというのは、特にケアと保護を必要とする子ども(Children in Need of Care and Protection)と言え、彼らの多くは、何らかの問題を生活環境や家族関係に抱えていることが多いです。学齢期に途中で怠学、退学となる子どもや児童労働に従事する子どもたち。なかには、犯罪をしてしまい、少年司法制度にかけられ、特別な更生・矯正施設に送致される子どもたちがいます。 一方で、そのようなケニアの少年司法関連の施設に長年にわたって青年海外協力隊員が派遣されていて、ケニアで最も社会的に弱い立場に置かれているといえる子どもたちに対して青少年活動を行っています。 ケニアにおける非行とは何なのか、ケニアの非行少年とはどんな子どもたちなのか。イメージが全くわかない方もいると思います。今回は、3人の元・現役協力隊員の方々にケニアの各地での隊員活動を通じた子どもたちとの出会いの話をしていただきます。 モデレーターは、ケニア児童局にJICA長期専門家として赴任し、その後引き続きケニアの非行少年や子どもの虐待予防の活動を続けるため、NPO法人ケニアの未来を立ち上げた橋場美奈が務めます。 ケニアの児童拘置所と更生学校で出会った子どもたちの話から見えてくるケニアの家庭や社会の問題について共に考えたいと思います。ぜひふるってご参加ください。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆1.概要 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【日時】2020年8月15日(土) 開場(配信開始)19:20・19:30~21:00 Zoomセッション・21:00~21:30交流会(任意参加)【場所】オンライン(Zoomによる開催)・8月14日(金)までに下記フォームで参加登録いただいた方に、イベント当日13:00pmまでに「ケニアの未来」よりZoomのURL・ID・パスワードをお送りします。・セキュリティの都合上、パスワードは外部に漏らさないようにお願いします。【定員】50名【料金】500円【事前申込み】https://kenyanomirai200815.peatix.com ┏━━━━━━━━━━━━┓◆2.登壇者紹介 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆黒田篤槻さん(くろだ あつき 2017年度3次隊)青年海外協力隊として、ケニアのChildren’s Remand Home(児童拘置所)にて2018年から二年間活動。教育環境が整備されていない同施設内で、非行少年や要保護児童向けに教育活動・環境整備を行う。並行して、ストリートやごみ山に赴き、ストリートチルドレンの保護活動を行った。 ◆村岡智子さん (むらおか ともこ 2018年度3次隊)2019年1月よりケニアの児童拘置所にて約1年活動。活動内容は学習機会形成(仕組み作りと実施)がメイン。 ◆望月直樹さん (もちづきなおき 2018年度4次隊)2019年4月より1年間、カウンセリング強化など対話的活動を中心にワムム更生学校にて活動。この度、コロナウイルス感染拡大のため帰国。 ◆モデレーター:橋場美奈(はしば みな)特活ケニアの未来設立者。英大学院にて修士号を取得後、タンザニア青年海外協力隊員、特活アフリカ日本協議会スタッフ、特活アフリカ地域開発市民の会のケニア調整員などを経て、2010年、ケニアにてJICA少年保護関連職員能力向上プロジェクトの運営に従事。この事業を通じてケニアの非行少年の問題と出会い、少年には社会内処遇の実現と非行・犯罪の予防活動が重要と考えるようになる。2013年に同JICAプロジェクト終了後、2014年に特定非営利活動法人ケニアの未来の前身となるケニアの未来プロジェクトを設立。2000年にケニア初渡航。2006年よりケニア在住。 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆3.イベント内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【Zoomセッション】ケニアの非行少年少女~青年海外協力隊の現場から〜 【スケジュール】19:20~:開場・Zoomの使用方法などについて説明19:30~19:40 ケニア児童局について19:40~20:00 発表:黒田篤槻さん (エルドレット児童拘置所配属)20:00~20:20 発表:村岡智子さん (ニエリ児童拘置所配属)20:20~20:40  発表:望月直樹さん (ワムム更生学校配属)20:40~21:00 クロストーク・質疑応答21:00~21:30 交流会(任意参加)21:30 配信終了 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆4.主催・共催 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄主催:特定非営利活動法人ケニアの未来Email: intern_jp@kenyanomirai.orgHP : https://kenyanomirai.orgFacebook:https://www.facebook.com/kenyanomirai ※本告知は、シェア・転送大歓迎です!!

【Zoomセッション】新型コロナ感染予防活動で出会ったケニア人たち~コロナ禍を生きる~を開催しました!

ケニアでは新型コロナの感染者数は7,000人程度に留まっているものの、依然ピークは迎えておらず、検査費用・治療費を払えないことや院内感染のリスクから体調が悪くても検査を受けられない人やロックダウンの影響により仕事を失っている人も多い。 そのような状況の中で「特定非営利活動法人ケニアの未来」の橋場美奈(ケニア在住)は、ナイロビ首都圏内のスラムで新型コロナ感染予防のための家庭訪問を行い、その様子は、N H Kニュース7や、B S国際報道でも取り上げられた。https://kenyanomirai.org/news-nhk200618/ 今回のZoomセッションでは、橋場よりインフォーマルセトルメントの250世帯を訪問して見えてきた超ミクロなケニア人の家族、結婚、病気、怪我、教育、助け合い、仕事の話をケニアから直接お伝えします! ・ケニア人はどう新型コロナの感染拡大に対応しようとしているのか。・家庭の問題や子どもたちの問題。・新型コロナ感染予防活動、実際には何をしたのか。・新型コロナ、知ってはいるけど、予防の実践は?・圧倒的な情報ソースは○○・どこかで聞いたことがある?Corona inaua.・コロナははっきりいって関係なし!社会的脆弱性・コロナ禍でどうなってる?みんなの仕事。・危険すぎる住み家・インフォーマルセトルメントにおける豊かさの象徴・ケニア人シングルマザーの教育観・あなたはいくつ? Ninakaa na mzee….・大切なID・助け合いか依存か などなど、直接家庭訪問を行ったからこそ見えてきたリアルな状況を、「ケニアの未来」のこれからの取り組みと合わせてお話しします。 ぜひご参加お待ちしております! ┏━━━━━━━━━━━━┓◆1.概要 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【日時】2020年7月16日(木) 開場(配信開始)19:20・19:30~21:00 Zoomセッション・21:00~21:30交流会(任意参加)【場所】オンライン(Zoomによる開催)・7月15日(水)までに下記フォームで参加登録いただいた方に、イベント当日13:00pmまでに「ケニアの未来」よりZoomのURL・ID・パスワードをお送りします。・セキュリティの都合上、パスワードは外部に漏らさないようにお願いします。【定員】50名【料金】無料【事前申込み】http://ptix.at/6bL7Be ┏━━━━━━━━━━━━┓◆2.登壇者紹介 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆ 橋場美奈(はしば みな)特活ケニアの未来設立者。英大学院を卒業後、タンザニア青年海外協力隊員、特活アフリカ日本協議会スタッフ、特活アフリカ地域開発市民の会のケニア事務所調整員などを経て、2010年、JICA少年保護関連職員能力向上プロジェクトの運営に従事。この事業を通じてケニアの子ども、非行少年の問題と出会い、少年には社会内処遇の実現と非行・犯罪の予防活動が重要と考えるようになる。2013年に同JICAプロジェクト終了後、2014年に特定非営利活動法人ケニアの未来の前身となるケニアの未来プロジェクトを設立。2000年にケニア初渡航。2006年よりケニア在住。 ◆ モデレーター:岸卓巨(きし たくみ)一般社団法人アフリカクエスト理事 A-GOALプロジェクト代表大学時代に「世界一幸せな国」バヌアツ共和国で村人を対象としたサッカーイベントを主催。「経済的な豊かさ」と「心の豊かさ」の関係性に興味を持ち、開発途上国での活動を始める。2011年より青年海外協力隊としてケニアで活動。現在は、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)にてTOKYO2020に向けたレガシープロジェクトを実施しながら、NPOサロン2002の事務局長として国境や性別、年齢などの差を超えた「スポーツを通した“ゆたかなくらし”」づくりに従事している。2020年5月よりアフリカ現地の地域スポーツクラブをハブに食糧支援・感染症予防支援を行う「A-GOALプロジェクト」を立ち上げ、ケニア・ナイジェリア・マラウイに活動を展開している。 ※A-GOALプロジェクトの詳細は下記よりご覧ください。https://afri-quest.com/archives/22546?fbclid=IwAR2O9qwQjaA2IIGtd_lpQVYGmhwAR5nxllsPBkfz-ozQGB3CYuaprI_sLwg ┏━━━━━━━━━━━━┓◆3.イベント内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【Zoomセッション】新型コロナ感染予防活動で出会ったケニア人たち~コロナ禍を生きる~ 【スケジュール】19:20~:開場・Zoomの使用方法などについて説明19:30~19:40 趣旨の説明19:40~20:10 橋場からのトーク20:10~20:20 モデレーター活動紹介20:20~21:00 クロストーク・質疑応答21:00~21:30 交流会(任意参加)21:30 配信終了 ┏━━━━━━━━━━━━┓◆4.主催・共催 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄主催:特定非営利活動法人ケニアの未来Email: ytanaka@kenyanomirai.orgHP : https://kenyanomirai.org Facebook:https://www.facebook.com/kenyanomirai 共催・配信協力:一般社団法人アフリカクエスト①アフリカに挑戦する日本人の為のWebメディア「AfricaQuest.com」・HP:http://afri-quest.com/・Twitter:https://twitter.com/Africa_Quest・Facebook:https://www.facebook.com/africaquest/②アフリカオンラインコミュニティ「Africa Quest Innovation Hub」・プロジェクトページ:https://camp-fire.jp/projects/view/134259